カメラマンの視点、
気になりませんか?

カメラマン杉山一宏による写真集「山に吹く風」。
このたび写真集の解説を、全28回に分けてメールマガジンで配信することにいたしました。

シャッターを切る時に感じた想い。

当時、使用したカメラについて。
あの頃と今との時代の変化。

メールマガジンをお読みいただくことで
写真一枚一枚から、より“何か”を感じていただけたら幸いです。




あの日の景色を、あなたにも。



下記よりメールアドレスをご登録後、無料でメールマガジンをお送りいたします。
お気軽にご登録いただければと思います

写真集「解説」  内容を一部ご紹介します
山に吹く風
2003 年 11 月。
ネパール、エベレスト街道の途中トゥクラ村の峠にて撮影。

ここにはエベレスト登山で亡くなった多くの登山家や

シェルパの慰霊碑が建てられている。

慰霊碑にはチベット仏教の経文が書かれた旗チョルテンが掲げられ、

山に吹く風になびいていた。

これから登る人々の安全と山で亡くなられた方々の冥福を

祈っているようであった。
アマダブラム残照
ネパール、エベレスト街道の途中の村、ディンボチェにて撮影。

エベレスト街道の登山やトレッキングでは
高い標高に慣れる高度順応のために途中の村で数日間滞在して、

近くのピークに登り体を慣らす。

ディンボチェにも 2 泊して高度順応を行った。

その間、宿泊したテントサイトからはアマダブラムを正面に望み、
刻々と変わるアマダブラムが夕日に照らされている様子を撮影することができた。
カリガンダキの姉弟
1992 年 11 月。
ネパール中北部、カリガンダキ渓谷沿いにあるポイロタプラ村にて撮影。


この日は村の小さなゲストハウスの裏庭にあるテントサイトで泊まった。
この店には二人の姉弟がいて、日本人のような顔立ちだった。

夕食の時間まで、片言のネパール語で二人と話をして、写真を撮らせてもらった。

当時はまだ、それほど多くのトレッキング客がいなかったので

商業主義に侵されることもなく、素直な表情を撮らせてくれた。

写真集あとがきより

杉山一宏という人

彼と出会って、初めて家を訪れて飾ってある写真を見たとき、私は、この人と結婚しようと心に決めた。

 撮影者の存在すら疑うほどの無操作性。技巧をこらすことの不遜を排し、あるがままの自然を写し出している。人や組織を思うように動かそうとする人間に辟易としていた私は、この写真群に胸を打たれた。

 面白味がない――と言う人もいるかもしれない。あるいはそうとも言える。だが、それでいいのだ。彼にとって、誰にどう言われるかは問題ではない。ただ自分が感動した美しさを残したくて、人々に伝えたくて、無垢な心でシャッターを切る。たとえ零下20度の極寒の中であろうと、刻々と変化する雲や空や森や山々を撮り続ける。その無心に、私は、癒され、救われる。

 あるがままを撮るということの奥にある深さを私は考える。人間が誕生するよりずっと太古の昔から、脈々と営みをくり広げてきた地球が見せる一瞬一瞬を誠実に謙虚に切り取ること。それが杉山一宏の写真なのだ。

                                           杉山成子

カメラマン
杉山 一宏 Kazuhiro Sugiyama
自分の気持ちを言葉で表現することが苦手です。

胸の中にたくさんの思いはあっても
それをどんな言葉にすればいいのか迷っているうちに
言い出すきっかけを失ってしまうのです。

子どもの頃からそうでした。
初めてカメラを手にしたのは、もう、ずっと昔まだ小学生でした。
大好きな星が撮りたくてカメラ技術を学びました。
星空を見るための登山がいつしかそれ自体大きな喜びとなり
そこで見る光景を残したくて、夢中でシャッターを切りました。

山と、森と、そこに吹く風。
光と、影と、残照。
夕陽と、朝陽と、深い闇。

見たときの感動をありのままに写し込みたい。
そう追求しつづけて、30余年が過ぎました。
写真は、私の大切な、もしかしたら唯一かもしれない
自分の思いの表現方法です。

【プロフィール】
1959年静岡市に生まれる。
1982年千葉大学工学部画像工学科写真コース卒業。
小西六写真工業(現:コニカミノルタ)入社。
入社同年、社内写真クラブに入会し、活動をはじめる。


1988年東京都勤労者山岳連盟加盟・山岳会ヤマニテに入会。
山岳写真の撮影を本格的にはじめる。


労山カレンダー(1990年、2013年)入選。
1995年日野市アマチュア写真連合会(HAPA)幹事として活動開始。

2014年個展「そこに光」を東京都武蔵小金井市民ホールギャラリーにて開催。
2017年コニカミノルタを退職し、
2018年より(公財)東京都中小企業振興公社の技術連携コーディネーターとして4年間活動。

2022年(株)エース・システム・エンジニアリングにてWEBマーケティングの仕事を始める。

フォトマスター1級

宮内庁嘱託カメラマン

ポートフォリオ https://kazuhirosugiyama.myportfolio.com/

 写真集:山に吹く風 
下記よりメールアドレスの登録をすると
無料でメルマガを読むことができます。

※写真集はつきません
株式会社エース・システム・エンジニアリング